2021年3月19日金曜日

ハクモクレン・河津桜の園内花状況<3.19情報終了>

<3.19>
こちらで情報発信していた、河津桜・梅・ハクモクレン等の初春の開花情報は
また来シーズンまで終了します。
3.19以降、チューリップ・ソメイヨシノ等は、ブログをまた新しく作り、情報発信致します。

河津桜、梅は咲き終わりました。
おかめ桜も昨日の雨で、だいぶ散っています。見頃は過ぎました。
ハクモクレンは、県道沿いは、雨で散っていますが、園内の園路には、見頃も
たくさんあります。
山里庭園では、1本だけ紫色のモクレンが咲き始めました。
おきな草は、下を向いて咲いているので、見逃さないでください。

<3.14撮影>
 







**********************
<3.9撮影>どれがどの花かわかりますか













<3.2撮影>
河津桜
 


おかめ桜<2.27撮影>
 

ハクモクレン
 


<2.23撮影>











<2.17撮影>





チューリップも芽が出てきてます。

<2.15撮影>
日中、土砂降りの雨でしたが、夕方きれいな虹がかかりました。




<2.13撮影>















<2.12撮影>

曇天ですが、河津桜はピンク色に咲いてきれいです

バスロータリー前に菜の花も見頃です


園路沿いに、水仙もたくさん咲いています


紅梅の方が早く咲いてます。白梅は咲き始めです。


以下は過去の状況
<2.4撮影>
パークセンター前の河津桜



風の吊り橋橋脚付近の紅梅や白梅


園路沿い石積のスイセン

フクジュソウ


<1.29撮影>
河津桜



紅梅


ロウバイ

水仙


2021年1月6日水曜日

新年あけましておめでとうございます。<2021/1/4>

本年もどうぞよろしくお願い致します。
パークセンターは、4 日(月)から、お茶室は5日(火)から開館しています。
新型コロナ感染症収束の兆しが見えない中、公園利用者の皆様方には引き続きマスクの着用や手指消毒、ソーシャルディスタンスの確保など、感染症対策にご協力をお願いいたします。
















2020年12月20日日曜日

ミニ門松づくりを行いました。

12月19日(土)にミニ門松づくりを行いました。

コロナ禍で、外出をひかえて行動されておられました皆様が、間もなく令和3年を迎える中、ミニ門松を作り、新たな年を迎える準備をしました。






 

2020年12月14日月曜日

Xmasイルミネーション点灯式を開催しました。

 年末恒例のクリスマスイルミネーションを12月12日(土)~25日(金)まで開催していますが、初日の12日16時から点灯式を行いました。公園のマスコットキャラクターのCO(公)ちゃん・en(園)ちゃんが登場し、来園者の皆さんのカウントダウンの協力ももと16:30に点灯のスイッチが入りました。当日は「丹沢soudB´」の皆さんによるクリスマスソングの演奏も披露され、大勢の来園者にイルミネーションとライトアップされた風の吊り橋を楽しんでいただきました。

イルミネーション期間中の24日(木)にはパークセンター前広場で「クリスマスソングを歌おう」というイベントも予定しています。皆さんも一緒に歌いませんか。ご来場をお待ちしています。

★Xmasイルミネーション   点灯期間  12/12(土)~25日(金)

               点灯時間  16:30~20:00

    ☆12/24(木)16:00~ 「クリスマスソングを歌おう」パークセンター前広場

★風の吊り橋ライトアップ   点灯期間  11/21(土)~12月31日(木)

               点灯時間  16:30~20:30










2020年12月4日金曜日

初冬の園内<12.4撮影>

パークセンター前広場から園路を少し下ったところに、モミの木があり、クリスマスの
飾りつけをしました。キラキラしてとてもきれいです。
12月12日から、クリスマスイルミネーションをパークセンター前広場で実施します。


水仙も咲き始めました。


園内の紅葉は、ほぼおわりましたが、風の吊り橋の下では、まだきれいでした。